滋賀県動物保護管理センターでお散歩ボランティアをしていますと
たまに来場者さんから
「初めて犬を飼おうと思っているけど、ちゃんとお世話出来るか心配なんです」
と相談されます。
大丈夫ですよ!
動物保護管理センターでは飼い方など様々な相談を受け付けておられます。
さらに、月に1度『しつけ教室』も開かれています!
一度参加してみませんか?
『初歩のしつけ方教室』
《目 的》 ・犬との日常生活の中で必要となる最低限のしつけとして、
飼い主と犬とがより良い関係を結ぶ方法を紹介する
《参加対象》 ・犬との基本的な接し方や簡単なトレーニング方法を学びたい方
《開催場所》 ・滋賀県動物保護管理センター ふれあい友遊館
《持参物》 ・犬のおやつ、ビニール袋、ティッシュなど
《費 用》 ・無料
《開催日時》・毎月第3火曜日
(1月 20日,2月 17日,3月 17日)
《内容》
★子犬クラス 11:00~12:00( 生後6ヵ月まで)
・基本的なこと(ボディコントロール、アイコンタクトなど)を勉強するクラスです。
★成犬クラス 13:30~14:30(生後6ヵ月以上)
・ 基本的なこと(ボディコントロール、アイコンタクト、オスワリなど)を勉強するクラスです。
《その他》
・必ず事前予約をして下さい。
・発情中のメス犬および健康状態に問題がある犬は、ご遠慮下さい。
・他の犬に対して攻撃的な行動をとる恐れがあると判断される場合は
事故防止のため口輪等の装着をお願いします。
・教室開催中は、いかなる場合もノーリードは禁止し、
飼い主は制御可能な長さにリードを持っていただきます。
・参加犬は、狂犬病予防ワクチンおよび混合ワクチンの接種を済ませて下さい。
・初歩的な内容を学ぶ教室です。問題行動等の相談については別途お問い合わせください。
・協会では、賛助会員向けにご自宅への“出前しつけ相談”も実施しています(賛助会員入会は有料)。
詳しくはお問い合わせください。
■問い合わせ&予約先■
(一財)滋賀県動物保護管理協会
所在地: 〒520-3252滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号: 0748-75-6522
FAX: 0748-75-3295
E-mail:
sapca@beach.ocn.ne.jp
URL:
http://www.sapca.server-shared.com/
↓↓ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします↓↓