家族になってください

しっぽ

2017年03月16日 19:33

滋賀県動物保護管理センターから犬や猫を迎えるためには
譲渡前講習会を受けていただき事前登録をしておく必要があります。



平成29年3月1日時点の譲渡登録者数状況は、
下記のとおりです。

小型犬
7歳以下43件
8歳以上11件

中型犬の小さめ
7歳以下42件
8歳以上13件

中型犬
7歳以下12件
8歳以上 8件

大型犬
7歳以下 6件
8歳以上 4件


平成29年3月1日現在の
猫の譲渡待ち登録者数状況は

子猫 約20件
成猫2件

現在たくさんの方に、希望に合う譲渡候補の犬猫が
収容されるのを待っていただいています。

センターで犬達のお散歩をしていると、
「これだけしか居ないんですか?」
「猫って居ないんですか?」とよく聞かれます。

管理センターに収容される犬猫が少ないのは良い事なんですが。。。

希望に合う譲渡候補を待ちきれず、ペットショップから迎えた
と聞くと、悲しい気持ちになります。


センターに収容された全ての犬猫達が、
譲渡候補になれるわけではありません。

老犬、野犬、病気や怪我をしている犬猫、
生まれて間もない子ネコ、怖がりな成猫、、、

1つでも多くの命を救いたい、幸せになってほしいと
ボランティアが自宅で保護し里親募集をしている犬猫たちがたくさんいます。







保護犬や猫を迎えたい、家族になりたい!幸せにしてあげたい!
と考えてくださるかた

お問い合わせフォームよりご連絡いただければ、
預かりボランティアへお繋ぎさせていいただきます。

お問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いいたします

※センターからの譲渡方法や各預かりボランティアにより譲渡条件が異なります




関連記事