なんとか できていません

しっぽ

2020年01月29日 19:54

薄暗い犬房棟の奥でうつむいていた一頭の犬。

本当に同じ犬なのか?
と疑いたくなるような最高の笑顔で
センター脱出のドライブ

あぁ、よかったぁ
心の底からホッとした気持ちと、自然と涙がこみ上げてくる

でも、いつまでも安ど感に浸ってはいられない。


あの犬が居た薄暗い犬房棟の奥、
また違う犬が収容される。


「管理センターに連れて行ったらなんとかしてもらえる」




ケガや病気の状態で管理センターに収容される犬猫達、
管理センターでは基本、治療してもらえません。

『所有権』があるかぎり、勝手に治療ができないのです。


「ボランティアさんに言ったら保護してくれる」

愛護団体ではありません。各個人でのボランティア活動、
スペースも時間も費用も限りがあります。




収容された全ての命をなんとか することができません。

先週見た犬が、センターから脱出することなく姿がない

薄暗い犬房棟にはまた違う犬が収容される。

この箱を空っぽにしたい。
空っぽにできなくても、心が休まり『待つ』場所にしたい。

どうすればなんとかできるのか、
おひとり、おひとり考えてもらえればと願います。



関連記事