お散歩日記

しっぽ

2020年11月29日 19:19

約ひと月ぶりのお散歩ボランティアとなりました。


それでも、ふれあい猫のこじろう、
ふれあい犬のモカとチャオは覚えていてくれるようで
久しぶりでも大歓迎してくれました。


大きなワンコ2頭が新たに譲渡候補として外に出ていました。




おっきなワンコはやっぱり散歩のやりがいがありますね


譲渡候補も少ないので午前と午後2回もお散歩しました。


ふたり共、大きく見た目が怖いけど
中身は人懐っこく遊び好きでとっても楽しい性格





パワフルなデッカイ愛情を受け止められる家族を募集しています!


十数年前にセンターから迎えた犬や猫が亡くなり、
新たに迎えたいと講習会を受講してくださる方が増えてきているように思います。



子供の頃によくセンターに遊びに来ていて、
大人になり今度は自分たちの子供を連れてセンターに遊びに来てくださることも。

皆さん口を揃えて、昔はもっと沢山いたのにと言われます。
そしてウチの仔自慢が始まるのです。

最後まで家族として大切にしてくださり、またセンターから迎えたいと
思ってくださること
そして次の世代へ繋がっていくこと。とても嬉しく思います。



今日、野犬っ子を迎えに来てくださったパパさんも
18年前にセンターから迎えてくださったそうで
亡くなった先住犬にそっくりで、運命の出会い!?いや生まれ変わりなんじゃないの?
と、終始笑顔で愛情たっぷっりなパパさんでした。


管理協会のホームページで譲渡候補を見て、センターに来てくださる方も多いようです。
ホームページに載っていない譲渡候補もいますので、気軽にセンターに遊びに来てみてください
ビビビッとくる運命の出会いがあるかもしれません。




※管理センターの犬や猫の譲渡を希望される方は、
事前に譲渡前講習会を受けて頂く必要があります。


お問い合わせは『滋賀県動物保護管理センター』
 所在地: 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
  電話: 0748-75-1911
  FAX: 0748−75−4450
  mail: el31@pref.shiga.lg.jp
 開館日: 毎週月曜日~金曜日および第1、第3日曜日 
開館時間: 午前10時~午後4時30分
 閉館日: 毎週土曜日、第2、第4日曜日、祝祭日
      (年末年始12月29日~1月3日まで)

↓↓『滋賀県動物保護管理センター』はコチラ↓↓

 


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

滋賀応援寄附(ふるさと納税)
今年度から16項目の応援内容のなかに、
「15.すべての犬猫の幸せを願って」という動物愛護枠が設けられました!




詳細、手続きはこちらのページよりご覧ください↓↓

 
  http://www.pref.shiga.lg.jp/ouen/index.html


関連記事