動物慰霊祭のお知らせ

2017年03月20日

3月27日(月)滋賀県動物保護管理センターにて
『動物慰霊祭』が行われます。

一般の方もご来場、お参りしていただけます。

日時: 平成29年3月27日(月)
   13時から(30分程度)

場所: 滋賀県動物保護管理センター やすらぎの広場
  (雨天の場合は、ふれあい友遊館の多目的ホール)
動物慰霊祭のお知らせ

昨日も管理センターへ行くと、
「これだけしか居ないの?」と多くの方に聞かれました。

管理センターに犬猫が少ない事は良い事なんですが・・・

平成22年度
猫:1070  犬:357

平成27年度
猫:1056  犬:161

処分された命の数です。
犬の数は半減していますが、猫は5年経っても変わりはありません。

迷子になっても探してもらえない、迎えに来てもらえない
引っ越しするからもう飼えない。
飼い主が高齢で世話できない。
猫が出産して増えて困ってる。

みんな人間の都合です。

飼う前に最後まで一緒に暮らせるか、じっくり考えて下さい
迷子にならないよう迷子札を着けてあげてください
迷子になったら探してください、迎えに来てあげてください
一緒に暮らせなくなったら、飼ってくれる方を探してください
新しい命を望まないのなら、避妊・去勢手術をしてください
ペットを買うのではなく、里親になる選択を考えてみてください。

職員さんやボランティアだけが頑張っても変わりません
1人1人が、見て、感じて、考えて、行動すれば変わります。

今年度もあと少し、そして新年度も
センターに収容される命が1つでも減りますように。
1つでも多くの命が幸せになれますように。




同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
「犬のしつけ方教室」開催の案内
『うちの子写真展』元保護犬・猫との写真、エピソード募集開始
イオンタウン湖南店で合同譲渡会+マルシェ開催&パネル展
多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウムの開催
16日は甲賀と湖南で譲渡会開催
動物愛護パネル展の開催
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 「犬のしつけ方教室」開催の案内 (2023-09-11 17:01)
 『うちの子写真展』元保護犬・猫との写真、エピソード募集開始 (2022-08-08 19:42)
 イオンタウン湖南店で合同譲渡会+マルシェ開催&パネル展 (2022-04-26 19:21)
 多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウムの開催 (2022-02-10 20:09)
 16日は甲賀と湖南で譲渡会開催 (2022-01-14 20:28)
 動物愛護パネル展の開催 (2022-01-07 19:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。