『ペットとの同行避難』 講演のお知らせ

2018年02月20日

大切な家族♡
最期まで護りきる飼い主でいる為に(*´∀`)

ー備えあれば憂いなしー

我が家も避難勧告出たりしますが

ペット同行避難が可能な地域かどうか
あらかじめ調べておくことは勿論ですが
いつ、何時
避難しなくてはならない事態が起こるかわからない

しっぽさんと暮らす上で
いざ避難に必要な事って何だと思われますか??

どんな事態に遭遇しても
最期まで一緒に過ごせるように

滋賀県大津市で
♡アルカ ドッグ トレーニング様♡ ←HPこちらをClick♡
主宰でいらっしゃいます
菊川 智子先生による
《ペットとの同行避難訓練》について
お話、実演ご教授頂ける機会を頂きました((o(^∇^)o))

《詳細》
2018/2/25(日曜日)
午後1時より
場所:滋賀県野洲市菖蒲262-160
Beach Cafe Kutsurogiさん ←HPはClickしてください♡
受講料:お一人様3500円
定員:10家族様
申し込み方法:♡お申込みフォーム♡ をClick♡

同伴参加歓迎♡
飼い主様のみの参加歓迎♡
保護っこさんをお迎え下さったご家族様歓迎♡
※同伴参加にご不安な場合はお問い合わせ下さいませ。

持ち物
クレートをお持ちの方はご持参下さい!
わんちゃんのマット等敷物をお持ち下さい。

『ペットとの同行避難』 講演のお知らせ

♡野犬っこ鬼ちゃん♡ずっとの家族募集中です!!

いざという時、他者への配慮とより良いマナーにより
同行避難動物が負い目なく家族と一緒に避難できるように!
飼い主の意識の向上がマナー向上につながると思っています。
そして
殺処分ゼロが現実に近づく一番の近道だと思っています!

多くの飼い主様とペットさんとの
楽しい学びのひととき♡

『ペットとの同行避難』 講演のお知らせ
お出愛出来ますこと楽しみにしております(*´∀`)



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
「犬のしつけ方教室」開催の案内
『うちの子写真展』元保護犬・猫との写真、エピソード募集開始
イオンタウン湖南店で合同譲渡会+マルシェ開催&パネル展
多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウムの開催
16日は甲賀と湖南で譲渡会開催
動物愛護パネル展の開催
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 「犬のしつけ方教室」開催の案内 (2023-09-11 17:01)
 『うちの子写真展』元保護犬・猫との写真、エピソード募集開始 (2022-08-08 19:42)
 イオンタウン湖南店で合同譲渡会+マルシェ開催&パネル展 (2022-04-26 19:21)
 多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウムの開催 (2022-02-10 20:09)
 16日は甲賀と湖南で譲渡会開催 (2022-01-14 20:28)
 動物愛護パネル展の開催 (2022-01-07 19:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。