動物愛護パネル展 ~知っていますか?動物保護管理センター~
2021年01月21日
動物保護管理センター(所在地:湖南市、以下「センター」)は犬・猫の保護・新しい飼い主への譲渡を実施している県の機関です。
しかし、飼っている犬・猫が迷子になってもセンターへ連絡することを知らない、センターから保護犬・猫を譲り受けられることを知らない人が多いのが現状です。
そこで、センターのことをより広く知ってもらうためのパネル展を開催します。
なお、眼光鋭い猫の写真に“「カワイイ」ばっか言ってんじゃねェ”のフレーズを重ねて有名になった「新聞広告クリエーティブコンテスト」の作品も展示します。

開催日時
令和3年1月25日(月)~31日(日)
場所
アル・プラザ草津 2階(草津市西渋川1-23-1)
内容
犬・猫が迷子になったらどこに連絡する?
保護犬・猫を迎えるにはどうすれば?
野良猫トラブルを解決するには?
新聞広告クリエーティブコンテスト(テーマ:捨て犬・捨て猫問題)の作品
滋賀県動物愛護推進員による取り組みの紹介
動物保護管理センター(湖南市岩根136-98)の紹介
昨年度開催したパネル展(ビバシティ彦根)の様子




問い合わせ先
滋賀県健康医療福祉部生活衛生課 電話 077-528-3641
滋賀県動物保護管理センター 電話 0748-75-1911
しかし、飼っている犬・猫が迷子になってもセンターへ連絡することを知らない、センターから保護犬・猫を譲り受けられることを知らない人が多いのが現状です。
そこで、センターのことをより広く知ってもらうためのパネル展を開催します。
なお、眼光鋭い猫の写真に“「カワイイ」ばっか言ってんじゃねェ”のフレーズを重ねて有名になった「新聞広告クリエーティブコンテスト」の作品も展示します。

開催日時
令和3年1月25日(月)~31日(日)
場所
アル・プラザ草津 2階(草津市西渋川1-23-1)
内容
犬・猫が迷子になったらどこに連絡する?
保護犬・猫を迎えるにはどうすれば?
野良猫トラブルを解決するには?
新聞広告クリエーティブコンテスト(テーマ:捨て犬・捨て猫問題)の作品
滋賀県動物愛護推進員による取り組みの紹介
動物保護管理センター(湖南市岩根136-98)の紹介
昨年度開催したパネル展(ビバシティ彦根)の様子




問い合わせ先
滋賀県健康医療福祉部生活衛生課 電話 077-528-3641
滋賀県動物保護管理センター 電話 0748-75-1911