甲賀市2ヶ所で犬も猫も譲渡会

2021年02月17日

コロナウイルス感染防止のため、マスク着用でご来場ください。
各テントを一定間隔で離して設営しておりますが
密になるようであれば入場制限をかけてお車で待機していただくこともあります。
動物に対しての思いをお持ちの方々がご来場いただいていることと思います。
人に対しても思いやりを持って譲り合う気持ちでお越しいただけると幸いです。
ご協力何卒よろしくお願いいたします。
メルカート

甲賀市2ヶ所で犬も猫も譲渡会

【日時】2月21(日)11:00~14:00
【会場】Auguri!(アウグーリ!)駐車場

【出店】
  
「しっぽ救援隊」
 猫・譲渡会、パネル展
「ころんとぽんち屋」
 動物似顔絵・羊毛フェルト動物
「Public gardeN」
 アイシングクッキー
「Double」
 焼菓子
「Miho's HERB Chicken」
 ランチボックス(委託販売)
「metanopossi」
 がま口

メルカート

メルカート

メルカート

【主旨】
滋賀県の犬・猫の殺処分を少しでも減らしたい。しかしこれを真正面から取り組むと、
重く厳しくならざるを得ない。そこでメルカート(イタリア語で市場)を開催し
、明るく楽しい雰囲気の中で啓発活動と譲渡会を運営しています。
ねこメルカートは人にも動物にも優しい地域作りを目指します。
毎回、譲渡対象の仔猫がいるとは限りません。
その時は保護活動についてのパネル展を開催しております。
他に猫の飼い方講習なども行っております。お気軽にお問合せください。

当日の駐車場については、Auguri!のお隣の谷歯科様と
斜め向かいのガレージ89様が快くお貸しくださいました。心より感謝申し上げます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

☀️ぼくらはみんないきている☀️
 譲渡会&チャリティバザー情報
2月21日の譲渡会について
保護ッ子たちに一日も早く暖かい家族を見つけてあげたく感染予防対策は勿論のこと、その他にも条件付きで開催することにしましたのでよろしくお願いします
出来うる限り「譲渡会や活動維持の目的」を最優先にしたいので、保護ッ子を家族に迎えることを考えておられる方、チャリティ販売にご協力いただける方のみのご来場でお願いします

甲賀市2ヶ所で犬も猫も譲渡会


‼️重要‼️
⭐️イベント開催時の注意事項⭐️
⭐️当日体調の悪い方、不安のある方、
コロナ感染者と濃厚接触の疑いがある方はご来場をお控えください
⭐️必ずマスク着用でお越しください
⭐️会場入口に受付を設けていますのでご来場の際は必ず初めにお立ち寄りください
アルコール消毒と非接触型体温計にて検温を行なわせていただきます
ご来場者の方には、ご連絡先を記入していただきます。
⭐️換気は1時間に1回行います。
会場が広いので、各ブース間隔を広くとって設置していますが念のため入場制限をかけさせていただくことがあります
マスク着用してない方には、受付でマスクの販売(不織布1枚30円程度)します
⭐️ わんこ連れのご来場者さまへ
会場のまるーむさん敷地内では、わんこが地面を歩ける場所は表にある芝生のみになります
それ以外の場所では、抱っこ、もしくはご持参くださるカートでの移動になります。
排泄物やゴミは必ずお持ち帰りください
ルールを守って、また次回も使わせていただけるように一人ひとりのご配慮をよろしくお願いします
日時 2月21日日曜日
   11時から16時
場所 甲賀市まちづくり活動センター
   「まるーむ」
滋賀県甲賀市水口町水口6009−1
1匹でも多く優しい家族がみつかりますように❤️

【ぼくらはみんないきている 家族を募集している犬猫達】
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2811848279037024&id=2422246634663859






同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
「犬のしつけ方教室」開催の案内
『うちの子写真展』元保護犬・猫との写真、エピソード募集開始
イオンタウン湖南店で合同譲渡会+マルシェ開催&パネル展
多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウムの開催
16日は甲賀と湖南で譲渡会開催
動物愛護パネル展の開催
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 「犬のしつけ方教室」開催の案内 (2023-09-11 17:01)
 『うちの子写真展』元保護犬・猫との写真、エピソード募集開始 (2022-08-08 19:42)
 イオンタウン湖南店で合同譲渡会+マルシェ開催&パネル展 (2022-04-26 19:21)
 多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウムの開催 (2022-02-10 20:09)
 16日は甲賀と湖南で譲渡会開催 (2022-01-14 20:28)
 動物愛護パネル展の開催 (2022-01-07 19:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。