迷子札着用のお願い
2014年09月24日
昨日、「しが動物フェステイバル」で迷子札を作った方、もうペットに装着しましたか?

管理センターに保護されるペットの多くは迷子です。
その内お家へ帰れたのはたったの1割しかいません。
管理センターに保護されたペットは自分で帰れません。
また一般のご家庭で保護されている場合もあります。
大切なペットがお家に帰れるように、迷子札を付けてあげて下さい。
ペットショップ等で様々な迷子札が販売されています。

100円均一等で買える、プラ板で簡単に作ることもできます。

首輪に電話番号を記入しておくだけでもかまいません。
迷子札を付けたら、もうOKでもありません。
定期的に字が消えていないか破損していないか確認して、
新しい迷子札と交換をしてください。
↓↓ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします↓↓


管理センターに保護されるペットの多くは迷子です。
その内お家へ帰れたのはたったの1割しかいません。
管理センターに保護されたペットは自分で帰れません。
また一般のご家庭で保護されている場合もあります。
大切なペットがお家に帰れるように、迷子札を付けてあげて下さい。
ペットショップ等で様々な迷子札が販売されています。

100円均一等で買える、プラ板で簡単に作ることもできます。
首輪に電話番号を記入しておくだけでもかまいません。
迷子札を付けたら、もうOKでもありません。
定期的に字が消えていないか破損していないか確認して、
新しい迷子札と交換をしてください。
↓↓ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします↓↓


Posted by しっぽ at 19:15│コメント(0)
│動物との暮らし三方よし