動物保護管理センター各種講習会の再開について 追記
2020年03月27日
【動物保護管理センター各種講習会の再開について】

県の方針により、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
動物保護管理センターを3月1日(日)から休場していましたが、
犬・猫の飼い方講習会・犬のしつけ方教室は
感染防止対策を実施のうえ3月25日(水)から再開されました
◆再開する事業
・犬・猫の正しい飼い方講習会(譲渡前講習会)
【3/25(水),3/29(日)】
【4月以降は毎月第1,3,5日曜日,第2,4水曜日】
・犬のしつけ方教室
【毎月第2,4火曜日】
※犬・猫のふれあい事業は引き続き当面は中止とします
来場者は事務所にて氏名・住所・連絡先を記載して
来場の受付とすることとします
講習会受講者については直接、会場での受付とします
もしもの時のために
来場者をトレースできるようにするための措置です
○次の感染防止策を取りますのでご協力をお願いします。
・熱や風邪の症状のある方の受講はご遠慮いただきます。
・講習会会場のテーブル等の設備はアルコール消毒を実施します。
・会場入り口やトイレには消毒用アルコールを設置します。
・講習中は換気のため窓を開放しますので、温かい服装で受講下さい。

詳しくは、次のお問い合わせ先にお尋ねください
『滋賀県動物保護管理センター』
所在地: 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話: 0748-75-1911
FAX: 0748−75−4450
mail: el31@pref.shiga.lg.jp
開館日: 毎週月曜日~金曜日および第1、第3日曜日
開館時間: 午前10時~午後4時30分
閉館日: 毎週土曜日、第2、第4日曜日、祝祭日
↓↓『滋賀県動物保護管理センター』はコチラ↓↓
県の方針により、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
動物保護管理センターを3月1日(日)から休場していましたが、
犬・猫の飼い方講習会・犬のしつけ方教室は
感染防止対策を実施のうえ3月25日(水)から再開されました
◆再開する事業
・犬・猫の正しい飼い方講習会(譲渡前講習会)
【3/25(水),3/29(日)】
【4月以降は毎月第1,3,5日曜日,第2,4水曜日】
・犬のしつけ方教室
【毎月第2,4火曜日】
※犬・猫のふれあい事業は引き続き当面は中止とします
来場者は事務所にて氏名・住所・連絡先を記載して
来場の受付とすることとします
講習会受講者については直接、会場での受付とします
もしもの時のために
来場者をトレースできるようにするための措置です
○次の感染防止策を取りますのでご協力をお願いします。
・熱や風邪の症状のある方の受講はご遠慮いただきます。
・講習会会場のテーブル等の設備はアルコール消毒を実施します。
・会場入り口やトイレには消毒用アルコールを設置します。
・講習中は換気のため窓を開放しますので、温かい服装で受講下さい。
詳しくは、次のお問い合わせ先にお尋ねください
『滋賀県動物保護管理センター』
所在地: 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話: 0748-75-1911
FAX: 0748−75−4450
mail: el31@pref.shiga.lg.jp
開館日: 毎週月曜日~金曜日および第1、第3日曜日
開館時間: 午前10時~午後4時30分
閉館日: 毎週土曜日、第2、第4日曜日、祝祭日
↓↓『滋賀県動物保護管理センター』はコチラ↓↓