登録ボランティアさんを募集!!
2015年02月09日
滋賀県動物保護管理センターでは、
地域において迷子犬猫情報を広報する人材、
譲渡候補となった犬猫達のケアを施す施設ボランティアを公募されます。
【主な活動内容】
〇地域における「犬猫迷子防止」啓発、
センターに収容された迷子犬猫の情報発信、センターの広報
ポスターの配布、迷子犬猫のチラシ貼り、量販店等でのパネル展、
センターパンフレットの配布、など。

〇センター譲渡候補動物のケア
散歩、社会化のための簡単なしつけ、シャンプー、トリミング、爪切りなど。

〇センター事業への参加
センターが主催・共催する講演会、フェスティバル、キャンペーン等への参加、
お手伝い

※ 今回は犬猫の預け先の募集ではありません。
【募集期限】平成27年2月27日(金曜日)まで (当日消印有効)
詳しい内容やお申し込みは『滋賀県動物保護管理センター』 のHPへ
(青い文字をクリックしていただくとHPへ飛びます)
『滋賀県動物保護管理センター』
所在地: 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話: 0748-75-1911
FAX: 0748−75−4450
mail: el31@pref.shiga.lg.jp
開館日: 毎週月曜日~金曜日および日曜日 (第4日曜日を除く)
開館時間: 午前10時~午後4時30分
閉館日: 毎週土曜日、第4日曜日、祝祭日
↓↓『滋賀県動物保護管理センター』はコチラ↓↓
↓↓ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします↓↓


地域において迷子犬猫情報を広報する人材、
譲渡候補となった犬猫達のケアを施す施設ボランティアを公募されます。
【主な活動内容】
〇地域における「犬猫迷子防止」啓発、
センターに収容された迷子犬猫の情報発信、センターの広報
ポスターの配布、迷子犬猫のチラシ貼り、量販店等でのパネル展、
センターパンフレットの配布、など。
〇センター譲渡候補動物のケア
散歩、社会化のための簡単なしつけ、シャンプー、トリミング、爪切りなど。

〇センター事業への参加
センターが主催・共催する講演会、フェスティバル、キャンペーン等への参加、
お手伝い
※ 今回は犬猫の預け先の募集ではありません。
【募集期限】平成27年2月27日(金曜日)まで (当日消印有効)
詳しい内容やお申し込みは『滋賀県動物保護管理センター』 のHPへ
(青い文字をクリックしていただくとHPへ飛びます)
『滋賀県動物保護管理センター』
所在地: 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話: 0748-75-1911
FAX: 0748−75−4450
mail: el31@pref.shiga.lg.jp
開館日: 毎週月曜日~金曜日および日曜日 (第4日曜日を除く)
開館時間: 午前10時~午後4時30分
閉館日: 毎週土曜日、第4日曜日、祝祭日
↓↓『滋賀県動物保護管理センター』はコチラ↓↓
↓↓ブログランキングに参加しています。ポチッとお願いします↓↓


この記事へのコメント
質問なのですが、活動内容を全部できないと応募できないのでしょうか?
例えば講演会は行けないけど散歩等はできる場合はダメなのでしょうか?
例えば講演会は行けないけど散歩等はできる場合はダメなのでしょうか?
Posted by まぁ at 2015年02月09日 21:30